2012年8月22日水曜日

8月のアトリエ

8月は通常のクラスがお休みです。7月後半から8月初旬まで誰でもが参加できる日替わりワークショップを行い、8月の後半は、会員と元会員の自由制作日です。

8月22日(水)
今日は、春でアトリエをやめた1年生が2人来てくれました。
前半のワークショップのカリンバを作りたい・・・とのこと。
キリで穴を開けて釘やネジ留めなど、一年生には難い作業もあるのですが、二人とも真剣に取り組みました。アクリル絵の具で色を塗って、乾かす間にカリンバ演奏の映像を見ながらおやつタイム。
ワークショップ最終日の「落描きしよう!」のために壁に貼った養生ポリがまだそのままになっていたので、「落書きしてもいいよ!」・・・と、言ったら・・・

もともと、とって~も元気な二人は・・・・・

最初は油性マジックペンで。

手に絵の具をつけてペタペタ

どんどんエスカレートしていきます

そしてなんと、ハサミで切込を入れていく (゚o゚;;

できたわよ~!

えへへ、やったね~!
二人のチビッコアーティストには脱帽です。
カリンバもちゃんと作ったのですが写真を撮り忘れました。\(◎o◎)/

自由制作で
絵を模写してかく子、カリンバをつくる子、ポスターを制作する子・・・
と、いろいろでした。
アトリエでゆっくり制作できるのも普段はなかなかないので良い機会だったと思います。

2012年8月4日土曜日

落書きしよう!

8月3日


日替わりワークショップ最終日は、「落書きしよう!」でした。
以前にカラーチョークを購入してから、アトリエの前のスペースや窓ガラスに思い思いの絵を描いてもらおう思いつつ、なかなか実現しませんでした。
ワークショップ最終日、小さい子たちが2時間も飽きないかしら?・・・暑くてたいへんかな?・・・と心配しましたが、楽しい落書きタイムになりました。


前半は地面にカラーチョークとパステルで落書き。
子どもたちはお姉さん先生と楽しくお絵かき!







後半は窓ガラスに拭き取りできるクレヨンで描きました。


幼稚園の先生志望のお姉さんは、みんなの人気者になりました。

暑さの心配をしましたが、午後は日陰になる場所で風もあり、以外に快適でした。
みんなとっても熱心に描いてくれました。2時間後にお迎えにお母様がいらした時も「もっと描く~。」 の声。とっても楽しんでくれたようです。

私も楽しかったです。参加してくれたみんなとお姉さん先生に感謝です!
いい企画になり、よかったなぁと思いました。

明日から、アトリエは夏休みになります。
また、元気にお会いしましょうね。






カリンバ

8月2日


カリンバは参加希望者が多く、この日は、午前、午後と2回ワークショップを行いました。
U字釘やネジ止め、竹串のカットなど低学年の子にはちょっと難い作業もありましたが、楽しんでもらえたのではないかと思います。 途中でカリンバ演奏の映像を見たりもしました。
竹をしっかり止めないと良い音がでないのですが、自然の素材なので微妙に厚みが違うものもあり、微調整で苦労した子もいます。でもみんな頑張りましたね。
美大生のあかり先生が子もたちの制作お手伝いをしてくれましたが、私も制作中の写真を撮る余裕はなく、出来上がった作品のみをご紹介いたします。




2012年8月3日金曜日

鳩笛

8月1日


ワークショップ5日目は鳩笛です。
この日の参加は幼稚園児のみだったので、こちらで厚紙に鳩の形になるような図を描いて置きました。子どもたちは厚紙を自分で切って、好きな色の紙を張りました。
ピンポン玉とストローで笛を作って中に入れます。
しっぽのところから吹くと「ホ~、ホ~」と、いい音がします。

皆んな頑張って、なかなかいい感じの鳩笛ができました。





2012年8月2日木曜日

書画教室


7月31日(火)
ワークショップ4日目は、私も楽しみにしていた「はなてる書画教室」です。
参加者希望者が多かったので 2時から幼児クラス、4時から小学生クラスの2回になりました。



幼児クラスの参加者は2人・・・真剣です。


<幼児クラス>
参加者は2人、はなてる先生とアシスタントのまこ先生・・・
とっても贅沢な・・・そしてビックリするほど内容の濃い書画教室になりました。

練習で半紙に描いた太陽と水平線・・・幼稚園児とは思えない!
本番は大きな紙に書きます。太陽、水平線、海の中には「亀」の文字
本当に真剣に集中して描きました。
好きな色を塗って完成

<児童クラス>
まずは皆んな筆の持ち方から習います。
手のひらで卵を持ってるような感じでね!

いくつかの候補の中から自分で選んだ字の練習

太陽、水平線、生き物

ついにお手々でペッタンコ

出来上がった作品はなかなかのものでしたよ~